ホーリーの窓拭き日記

窓拭き会社社長による、窓拭きブログです。

ガラスのヤケ

どうも~ホーリーです。

 

今回はガラスの「ヤケ」について書かせて頂きます。

 

窓ガラスの端が白くなって、その汚れがとれなくなった。こんな事ってよくないですか?

この白くなった部分、これこそがヤケなのです。

 

ざっくり言いますと、ヤケとはガラスが劣化して表面が化学変化した状態なのです。

個人的な解釈ですが、汚れというよりも傷に近い感じです。触るとザラザラしていますしね。前回書いた鱗状痕(よく水垢と言われます)もヤケの一種です。

お風呂の鏡を綺麗にする方法 - ホーリーの窓拭き日記

 

他にもガラス表面が虹色になるタイプのヤケ等があります。

詳しくはこの辺のサイトに書いてありますね(丸投げw)

ガラスの豆知識 (ガラスのヤケ)|旭硝子のGlass Plaza-PRO

ガラスと水|中島硝子工業株式会社

HOYAグループ オプティクス事業部|化学的性質|

 

ヤケを落とすには、前回紹介したダイヤモンドパットで研磨するしかありません。

ですがそれには凄い手間がかかるので、交換した方が安く上がるケースがほとんどです。

(部分的であれば別ですが)

 

薬品で落とす方法もありますが、かなりリスクを伴うので、あまりオススメではありません。逆にガラスを一層傷める場合がありますので。

 

つまり、一度ガラスがヤケてしまうと、清掃で落とす事は困難になり、綺麗にしようと思ったら多額の費用が掛かってしまうのです。

 

 

ではガラスがヤケない様にするにはどうしたらいいのか?

 

ガラスは汚れが溜まる事で、よりヤケやすくなります。つまり汚れこそがヤケの最大の原因なのです。

 

ですので、ヤケを予防するには頻繁に窓ガラス清掃をする以外ないのです。

特に外側ですね。内側は1年くらい放っておいてもヤケません。外側に関しては、理論上は最低月一回清掃しないと徐々にヤケていきます。

 

ですが、現実的には予算の兼ね合いもあるので、月に1回の清掃も難しい所があるでしょう。半年に1回、1年に1回でもいいので、窓ガラス清掃をする事でヤケの進行を遅らせる事が出来ます。

ガラス張りの建物が真っ白にヤケてたらみっともないですよね?

皆さん、窓ガラスはデリケートです。ヤケ防止のためにも、頻繁に清掃しましょうね。

 

以上、「ガラスのヤケ」についてのエントリでした。

参考になれば幸いです。