窓拭きという名のホワイト
ふと思ったんですけど、窓拭き業界ってホワイトですよね。労働時間短いし。実働時間なんて、1日5〜6時間じゃないですか?
これ、超ホワイトでしょうw
まあ日が暮れたら出来ない仕事なんで、おのずとそうなりますね。今後も労働時間が伸びることはなさそうです。
危険作業ってことを除けば、ホワイトな窓拭き業界。これが良くて長くやってる人も多いのかな?なんて思いました。
前に何かの記事で読んだんです。ブラックな環境で、毎日長時間労働しての年収1000万。ホワイトな環境で毎日9時〜17時での年収300万。これどっちがいいって記事。
その時の調査では、300万を選ぶ人の方が多かったんですよ。個人的には意外でしてね、みんなそんなにブラックなのかw なんて驚きました。
窓拭きなんて、正にこのホワイトな方に当てはまりますよね。てか時間もっと短いし。
ただね、しつこいようだけど何度も言いたい。
窓拭き一生やるのは無理だからね!
なんぼホワイトで居心地が良くても、一生は無理。いいとこ50〜60歳が限界でしょう。てか本人は大丈夫でも会社が使わないって。
実はかな〜りホワイトな窓拭き業界。一生出来ないのが辛いところです。

- 作者: ちきりん
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2013/06/12
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (70件) を見る