見張り
地上監視員、いわゆる「見張り」の話。
汚水問題からのテーマです。
汚水によるクレームをゼロにするのは難しいですが、作業員の気遣い、そして見張りのパフォーマンスによって減らすことはできます。

こんな風にただ立ってるだけじゃなく。

こうやって気を遣ってますアピールをすれば、実際のクレームは減ります。
(ここは一階がコンビニなんで、そもそも気を遣わないといけないんですけどねw)
見張りって結構みんな嫌がるじゃないですか?なんか戦力外通告されてるみたいで。
でもですね、見張りは重要なんです。
見張りに指名される→ロープの戦力外みたいで嫌だ→無力に見張る→結果クレームが増える
こういう流れがあるんです(笑)
逆にですね、自分から見張りしたいって人がいると楽じゃないですか?私はそう思いますよ。
みんながちょっと嫌がる見張りを、率先してハキハキとやってくれる人は重宝します。
割り振りも決めやすいですしね。
見張りは重要。ハキハキやってくれる人がいたら最高。
そんなお話でした。
ではまた。