ロープガード
ロープガードの話。
パラペットに当てる角当て。最近はアルミの角当てを使う会社も多いですね。

こんなやつ。
でも私は基本的に使わないんですけどね。これ。
前に紹介した巻養生を使ってます。

こんな風に。
アルミの角当ては、万一落としたら大事故に繋がりますからね。そんなこともあって避けてます。
どうしてもシールに絡むとことかでなければ使いません。
巻養生のほうが気を使わなくていいし、フットワークも軽い。なもんで愛用しています。

こんな風に横向きに当てるのが、自分の中ではスタンダードです。
割とロープを振るほうなので、縦向きに当てるとズレちゃうんですよね。なので横向きにしています。
アルミの角当てについての、ちょっと突っ込んだ話もあるんですが、それはまた今度に。
とにかく、角当ては普通の巻き養生がオススメ。そんな話でした。
ではまた。