ホーリーの窓拭き日記

窓拭き会社社長による、窓拭きブログです。

結露している窓の清掃を上手くこなす方法

プロ必見の内容です。

 

冬の窓拭きの仕事、それは結露との闘いです。

窓の内側の結露がひどいですからね、冬は。

これに頭を悩ませているプロも多いでしょう。

ガラスはビチョビチョ、面台もビッチョビチョ。もうにっちもさっちもいかない、なんてことになりますよね。

これの解決法をお教えします。

 

結露している窓の清掃は、、、

 

やらなきゃいいんです!

 

春の訪れを待ちましょうwww

 

「そんなわけにはいかない」「クレームになる」こんな声もありますよね。

しかしそんな考えはマジで無駄です。

 

だって綺麗に出来ないですもん。結露してたら。

 

結露するとガラスの表面に水の膜ができます。そのせいでシャンプーが汚れまで届きません。だからどう頑張っても綺麗にはならないんですよ。諦めてください。

なに大丈夫。お客さんにも「春の訪れを待ちましょう」って言っておけば平気です。常識のある方ならば、ご理解くださいますよ。

 

春が来るまでは、いつも以上に外側を綺麗にしておきましょうね。

 

ではまた。