ホーリーの窓拭き日記

窓拭き会社社長による、窓拭きブログです。

年末の大掃除

 
すっかり年末ですね。寒いです。
 
大掃除の時期だからか、不思議とPV(ページビュー)が伸びてます。
 
ていっても、1日400〜500PVくらいですけどw
 
ブログ始めたときの最初の目標が、「1年以内に1日平均500PVを達成する」だったので、個人的にはまずまずなのかも。
 
(そういや、とある同業者のホームページだかブログに、年間5万PV!ってドヤ顔で書いてあったな。失礼ながら、あれには吹いたwww)
 
しかしあれらしいですよ。
 
ブログの収益化を考えてる人の場合、この1年以内500PVっていうのは、最低ラインらしいです。この本に、そう書いてありました。
 
 
もちろん私はブログの収益化なんて、1mmたりとも考えていません。収益化を考えてたら、窓拭きなんていうニッチなテーマを扱うわけがない(笑)
 
☆☆☆
 
さて、本題に入ります。大掃除の話。
 
年に一度、大掃除のときにしか、窓掃除をしないって方も多いと思います。
 
そんな年一の窓掃除を、楽にこなす方法をお教えします。
 
方法は二つ。
 
① 窓掃除用の道具を買う
 
② 業者に頼む
 
この二つです。
 
 
まずは①からご説明します。
 
窓掃除をする際、専門の道具があるのとないのとでは、雲泥の差があります。
 
専門の道具があれば、何より楽だし、仕上がりも綺麗です。
 
プロ用のしっかりとした道具は、4〜5千円しますが、一度買えば一生物なので、以外と安い買い物です。
 
間違っても、新聞紙で拭こうなんて思っちゃいけませんよ。あれはただの罰ゲーム、ていうか苦行です。
 
窓拭き道具、及びその使い方については、過去エントリを参考にして下さい。
 
 
 
 
 
続いて②です。
 
自分でやるのは、何かと大変な窓掃除。特に高いところは危険作業になりますからね。それなら業者に頼んだ方がいいって場合もあります。
 
サッシ清掃まで含めた場合は、ハウスクリーニング業者へ。
 
高所作業メインの場合は、窓拭き専門業者へと連絡して下さい。
 
詳しくはこちらの過去エントリを。
 
 
 
年末の窓掃除は①か②、このどちらかの方法を選んで、楽に終わらせましょう。
 
 
以上、「年末の大掃除」でした。
 
このエントリ、ちょっと書くのが遅かったですね。本当は12月頭に書くべきでした。。