ホーリーの窓拭き日記

窓拭き会社社長による、窓拭きブログです。

清掃系マッチングサービス「ビルメンネット」をローンチしました

f:id:gevvoi468:20160108182443j:plain

 

【追記】2016.2.6

公開から2ヶ月ちょい、おかげさまで会員数が100社を超えました。

登録してくださった方々には感謝しかありません。ありがとうございます。

 

☆☆☆

 

清掃会社限定のマッチングサービス「ビルメンネット」をローンチ(公開)しました。

ビルメンネット - 清掃系マッチングプラットフォーム

 

簡単に説明しますと、このビルメンネットは清掃会社限定のマッチングサービスです。

インターネットを使って、新規取引先の開拓や、仕事の受発注が行えるって仕組みになっています。

多分、実際のサイトを見ていただければ、その辺はすぐに分かるかと思います。そんなに難しいことはありません。

 

そもそもこのサービスを作ろうと思ったのは、清掃系のBtoBのサービスがないと思ったからです。

BtoC、ようは一般顧客と会社を繋げるサービスはあるんですよ。「くらしのマーケット」みたいな。

くらしのマーケット - くらべておトク、プロのお仕事。

 

でも清掃会社の本当のニーズはBtoBにあると思うんですよね。これは実際に自分も経営してるから、特に思います。

売上の9割以上が「清掃会社」か「ビル管理会社」からですもん。おそらくよそも基本的に同じでしょう。BtoBがメインです。

だから、BtoB、清掃会社同士を繋ぐサービスがあればいいなと思って、このビルメンネットを作りました。

(ちなみにこれ完全無料なんで、登録だけでもしていただけると嬉しいです)

 

えー、このサービスを通してなにをしたいのかと言われれば、あれなんですよ。

 

清掃業界をオープンにしたいんです

 

清掃の仕事をしている人たちはみんな、「業界は狭い」って言いますけど、僕はそうは思っていません。それはあくまでも局地的なもので、実際にはかなり広いものだと思います。

なので、清掃会社同士を繋げることは難しいことだったんですが、インターネットが完全に社会のインフラになった今だからこそ、それが可能になったと感じました。

 

とにかく僕は、インターネットを使って清掃会社全てをダイレクトに繋ぎたいんです。それがやりたい。

それで、このダイレクトに繋ぐシステムこそが、ビルメンネットなんです。そういうものを作りました。

 

他社のことが「見える」ようになり、案件が即座に共有される、そういう業界の未来を僕は見ています。そうなってほしい。

そしたら絶対面白いし楽しい。必ずなにかが変わると思います。

 

ドリカムよろしく、そんなこと考えてますんで、登録だけでもしていただけると嬉しいです。

 

youtu.be

 

 

清掃業界をもっとオープンにしたいです

 

久しぶりの更新ていうか、お知らせです。

普通の日記に書いたんですが、今「ビルメンネット」っていう清掃系マッチングサービスを立ち上げています。

清掃業界をもっとオープンにしたいです - ホーリーの普通の日記

 

ちょっと前からなんですが、「清掃業界をもっとオープンにしたい」って思うようになりました。

もっと会社同士の繋がりが活発になって、出回ってる案件もみんなで共有できるようになれば便利じゃないかと。んで、なにより面白いだろうと思ってます。

 

そういうのを実現させたくて、ビルメンネットっていうサービスを作ろうと思いました。

詳しくは上記の記事に書きましたので、よろしければ読んでみてください。

 

 

第一部完

 

もう窓拭き日記書かないの?

みたいなことをよく言われるんで、久しぶりに更新してみました。

 

まあ窓拭きに関して言えば、書きたいことは尽きないんですけども、一旦の終わりっていうかあれですよ。

 

第一部完です

 

今は「ホーリーの普通の日記」ってブログを書いてるんで、よかったらこっちを見てください。一応毎日更新しています。

 

 

まあ、ブログの複数運営が面倒くさいっていうのが、一番の理由ですかね。これ、何かと大変ですから。

あとは、ある程度の書ききった感があるので、どうも筆が進まないです。もう業界に対する遺書ってくらい書きましたしw

 

業界に対する情熱が冷めたわけではありません。てかその辺のガラス屋の10倍はありますよ。これマジで。

最近は清掃×ITみたいな新事業も考えてますので、これも普通の日記の方で発表していきたいと思います。9〜10月くらいには立ち上がる予定です。

(今読んでみたら、スーパーザックリ書いてるな。書いた意味ないくらいに)

 

えー、近況はこんな感じです。

それでは、普通の日記でお会いしましょう。

 

 

 

もうだめでしょ

 

ちょっと前のことですけど、アメリカでゴンドラが宙吊りになりましたよね。貿易センタービルの跡地に建ったビルで。

69階にゴンドラ宙づり 米テロ跡地の超高層ビル - 産経ニュース

 

これ結構なニュースになってたんで、映像見た人多いんじゃないですか?

動画載せようと思って探してるんですけど、なんか見つからないんですよね。。

まあみんな知ってるだろうからいいかw

 

片方のワイヤーが切れてバランスを失ったゴンドラが、とにかく暴れたんですよ。ビルの69階部分だかで。

もうガラス割りまくり。ガラス屋さんなら、すぐに分かると思いますけど、ゴンドラが縦向きになってガラスにバンバン突っ込んでたんですよ。

もうね、言うなればあれです。

 

ビンゴ状態

 

はい3番、はい36番、みたいな勢いで、ガラス割りまくってました。ビンゴでその数字が開くかのごとく。

しかし猛スピードで開けてましたよ。ヘタしたら、一列くらいビンゴしてたんじゃないかな?そのくらいの衝撃映像でした。

 


NY高層ビル 清掃員2人宙づり - YouTube

 

ビンゴのシーンはないんだけど、探したらこれはありました。ヤバイ高さですよ〜。

 

で、このニュースを見て、日頃の安全対策がどうした言ってる人がいますけど、そんな奴ぬるすぎでしょう。アホかと思いましたよ。

 

もうハッキリ言っておきますけど、

 

そもそもこんな高いゴンドラに人乗せちゃダメでしょ

 

常識で考えてさ。21世紀にもなってこれはないわ。

安全対策どうこう言うのなら、もう人間乗せちゃダメですよ。

てか救助もよく出来たなと関心しています。これ、助からなくても不思議じゃないですもん。

 

ゴンドラが突っ込んできたところを、中からレスキュー隊員が助けたらしいんですけども、これ普通にラッキーでしょう。その前に他のワイヤー切れ出してもおかしくないですしね。これだけ暴れたら。

ビンゴ待ちで助かったようなもんですよ(なんのこっちゃい)

 

もうこのブログの初期から言ってますけども、窓拭きはロボ化するべきですって。技術どうこう以前に危なすぎる。

まあ高層ビルのゴンドラだけでもいいですけどね。これこそ、もう人間がやるべきじゃないと思ってます。

 

安全対策をこれ以上やっても、事故率ってそんなに下がらないですよ。人間がやる以上、必ずミスもあるし。

てか、そもそも窓拭きって、あのリスキーな作業のわりに事故率低いと思うんです。

安全安全言われますけども、そもそもの話、みんな相当気を付けてますしね。だって普通に考えて誰も死にたくないし。

「言われなくても分かってるわ!!てかそっちの方こそ分かってるのか?!」ってとき多いですもん。

 

いや、風速何メートルではゴンドラやらないとか、ロープのセッティングはどうしたとか、徹底しなければいけないことは沢山ありますよ。

でももうそれも限界じゃないのかと、この事故を見て思いました。

とりあえず高層ビルのゴンドラは人がやらなくていいでしょう。もう出来るだけ早くにやらなくてもいいようにするべきです。

 

ロボ化が待ち遠しいわ。。

 

P.S.

そうだ。この映像を見たときに、乗ってる作業員が二人だったのが印象的でした。

この大きなケージ(ゴンドラのカゴ)に作業員二人て。。

この会社はハードワークですなw

 

新品シャンプー

 

結構ボロいシャンプーカバーが好きなんですよ。てか新品は嫌いです。

新品のシャンプーカバーって、見た目とは裏腹に保水性悪くないですか?すぐに乾いちゃうっていうか。

少し使い込んで、ふた皮くらい剥けたやつがいいですね。毛もそれなりに無くなってるやつが。

 

で、これ毛で思い出したんですけども、新人の頃に先輩に言われたことがあるんです。

「新品のシャンプーカバーは毛がすごい抜けるから、一度洗濯してから使った方がいい」

これってマジな話なんでしょうか?確かに多少は抜けますけども、筋ばって仕事にならないことはないですもんね?

なんかそのときの話だと、毛でカスレまくるから、洗ってから使うようにってことだったんですよ。

まあ守ったことないですけどね。その場で適当に返事だけして、実践したことはないです。

 

これ自分のなかでは都市伝説なんですが、どーなんでしょ?

まあ正しいって言われても、現状困ったことないから変えることはないですけどね。無駄に感じますもんw

 

しかしガラスに接するのはスクイジーのゴムとシャンプーカバーだけなのに、シャンプーカバーに対するこだわりはゼロなんだよな。

書くほどに思うんですが、あんま考えてないですね。まあいいかw

 

 

 

 

絞り

 

個人ブログを始めた途端、窓拭き日記を書きたくなるっていう、この不思議。

さあ、今回はホルダーの話です。

 

しかしあれなんですよ。このブログでこれだけSSホルダーをオススメしてるっていうのに、現状SS人口が減っているように感じます。

これが解せん。非常に解せんわけですよ。

 

思うに、これホルダーの水量でSSが選ばれてないんじゃないかと。

結構みんなこれ使ってますもんね。

 (ヤマオカさんから写真拝借。毎度ごめんなさいw)

f:id:gevvoi468:20150108180329p:plain

 

このセーフティーバケットなんちゃらを多く見かけますよ。

 

これ、確かに水量入りますよ。ただ勝手に絞れるのが解せん。勝手に絞ってる場合か!!しょーもない。

(勝手に絞れる機能付いてますよね?)

 

SSは一番絞れるの!!

 

前に載せたこの動画ちゃんと見て。てか実践してみて。

 


ホルダーで水を絞る(後ろから) - YouTube

 


ホルダーで水を絞る(上から) - YouTube

 

毎度ここまでガッチリやるわけじゃないですけど、これ相当絞れますよ。

いっときだけセーフティーバケットを使ったことあるんですけども、思ったほど水が持たないと思いました。SSに比べて。

もちろんSSよりは多少持つんですけども、変えるほどではない。大したものではないなと感じました。

 

現状SSを使ってる人でも、こうやって絞る人は少ないように見られます。

もう、せっかく公開したんだからやってよねw

 

で、ただ、SSには致命的な問題がひとつあります。

 

これバケット使用禁止でしょ?

 

確かそうですよね。水入れて使わないように書いてたはずです。

これさえなきゃ、もっともっとオススメできるのに、残念でたまりません。

 

SS、マジでいいんだよ。。

 

ほじり見

 

鼻ほじりながら見るのに、ちょうどいいブログ始めました。

ホーリーの普通の日記

 

これ前にも一度書いたことあるようなタイトルですが、中身は別物です。

もしかしたら窓拭きのことなんかも、こっちに書いていくかもしれません。

まあ、ディープなのはこっちでしょけどね。